2025年3月30日日曜日

春の雪

創彩少女庭園 小鳥遊 暦
SOUSAI SHOJO TEIEN Koyomi Takanashi


3月中旬,日比谷公園にて。
この翌日,朝からいきなり雪がどかどか積もってびっくりした。
見る見る銀世界となり,昼頃には止んで見る見る解けた。
所詮は南岸低気圧がもたらす水分が多い牡丹雪。
東京都心でまともに雪を見るのは南岸低気圧しかないのかな。

牡丹雪の名前は牡丹の花びらのように降るから。
あるいはぼたぼたと降るから。
どちらにしても見事な名前をつけたものだなと思う。


30年くらい前は,雪と桜を同時に見ることもあった。
当時でも滅多にないこと,珍しいなぁと思った。
この暖かい時代ではあの風景を見る機会はもうなさそうかな。

「菜の花」とは言うけれど,アブラナ科アブラナ属の植物の総称なので,
「菜の花」という品種の花があるわけではないのだよね。
葉っぱ目的に小松菜を栽培しているのに菜の花が咲いて,「しまった!咲かないで!」と思ったりする。

0 件のコメント:

コメントを投稿