2025年9月21日日曜日

朝の一枚(2025-08-21〜08-31)

毎朝その辺にいる子をスマホで撮るシリーズ,8月下旬編。

8月21日〜8月31日の11日間のうち9日が猛暑日だった。
28日と29日が辛うじて猛暑日に届かず,33.9℃と34.1℃。
しかし30日には38.5℃まで上がった。
最低気温はほぼ27℃前後。処暑とは??

今年は6月から異常に暑かったし,
この頃になると身体はおかしくなって,32℃を涼しいと感じる始末だった。
いやそれ涼しくないし,勘違いしたら危険だよね…。
「あぁ農家さんの稲や野菜は大丈夫だろうか」と思いながら耐えていた。


Misakiさん(2025-08-21)
髪の手入れが悪くてゴメンなさい!


リンダさん(2025-08-22)
タカラ コンパクトドール CD-7 '50s


猫くん(2025-08-23)
後ろのフグちゃんと共に幸せそうである。


お嬢様ずんだもん(2025-08-24)
朝の紅茶おいしい?


太地町の鯨の土鈴(2025-08-25)
この子たち何気にブログ初登場??
昔々(多分1998年),潮岬までしし座流星群を見に行って,
この土鈴が欲しかったからわざわざ太地町まで足を伸ばした。
当時は京都に住んでいたけど,潮岬めちゃ遠かった。


着た切り雀ならぬ着た切りオカメなあおいちゃん(2025-08-26)
あおいちゃんはオカメインコへ繋がる回廊なのだ。


まぁるい人たち(2025-08-27)
何となく前日からのオカメインコ繋がり。


小さなクマさんたち(2025-08-28)
両方ともお菓子とか紅茶のギフトに付属してた子。


ずんだもん(2025-08-29)
穏やかご機嫌そう。


ふうかさん(2025-08-30)
まだまだ夏は続く。


香りの良い木の猫さん(2025-08-31)
元は箪笥の中を木の良い香りにするグッズだった。
飾りとしても可愛らしい。

このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿