2024年5月4日土曜日

緑茶は食べる

リカ<NO.08402> Licca Doll (Liccachan Castle)
ルイーズ (オーダー) Jenny Friend Doll / Louise (Liccachan Castle)



つい1ヶ月前は冬枯れだったのに,あっという間に新緑の世界になった。
夏も近づく八十八夜は,今年は5月1日。
子供の頃は連休の頃って茶摘みをしてお茶を作ったものだった。
茶の木の若葉を摘み取る作業を手伝って,あとは祖母がお茶を作っていくのを見学。
葉っぱの姿がどんどん変わっていくのが面白くて,作業に貼り付いて見ていたものだ。

小学校でも茶摘みの行事があった。
みんなで摘んだ葉っぱで作ったお茶が,給食で供された。

けれども実は,私は緑茶を淹れるのが苦手。
どうしても上手に淹れられず,私が淹れた緑茶は可愛そうなことになる。
なので緑茶を自ら買うことはなく,香典返しなどの頂き物には手を焼いてきた。

だが,最近お茶の葉っぱを直接食べることを覚え,気に入っている。
例えば朝食のヨーグルトに煎茶の葉っぱをそのまま振りかける。
例えば夕食の納豆に煎茶の葉っぱをそのまま振りかける。
お肉やお魚にもパスタにも振りかけちゃう。和洋食なんでもOK。

焼き海苔のように香ばしく,しかも爽やかで食欲が増進される感じ。
先頃『お茶の科学』という本を読んでエピガロカテキンガレートの効果などを知ったところで,
緑茶を淹れるのが苦手な私でも,美味しくお茶の葉を摂取できる素晴らしい方法を発見した気分だ。
しかも抽出ではなく直接食べるのだから無駄になる部分がない。

夕食時のカテキンは食による高血糖抑制にも効果があるらしいし,
今まで困っていた緑茶だが,今後はなくなったら自分で買うことになりそうだ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2 件のコメント:

  1. のんちゃん2024/05/04 10:23:00

    年末から1か月ほど、発熱を繰り返していたのが、どうやらコロナだったようです。味覚障害がやってきました。苦みがmaxに、甘味がminimumにしか、感じなくなりました。3か月ほどで治りました。私の場合は、味が苦手でしたが、これ以来、前にも増して日本茶が苦手になりました。同じく自分で買うことは、ないです。いただきものも冷凍庫に入れて…処分が多いです。お料理に色のアクセント!と思えば、使えそうな気がしてきました。冷凍庫から発掘してみます。

    返信削除
    返信
    1. のんちゃん 味覚障害は本当に不幸ですよね。食べる楽しみ的にも健康的な食生活を送るのが厳しくなる意味でも。治って良かったです。
      でもそれで元々苦手だった緑茶が更に苦手に…。味覚障害の後遺症って感じで残念ですね。
      好まない頂き物はほんと困るんですけど,緑茶の茶葉,せっかくなので使えるといいですね!

      削除