2025年11月10日月曜日

十月の谷中散歩

根津神社と谷中のヒマラヤ杉を巡るなら,どうしても三浦坂を歩きたい。
昔,この近くに住んでいた頃からこの坂道が大好きだった。
春夏秋冬どの季節も風情を楽しみながら歩くことができる。


意外と車通りが多いが,
このあたりはまだ外国人観光客が少ないのも嬉しい。
賑わったりしたら風情が台無しになってしまう…。




この日はヒマラヤ杉から谷中六丁目のお寺が並ぶ通りを歩き,
いせ辰や谷中小学校がある三崎坂を横切って,
初音の道から御殿坂へ向かった。
御殿坂は,日暮里駅と夕やけだんだん&谷中銀座を結ぶ坂道だ。

三崎坂で外国人観光客を見かけ,「昔はいなかったのにー」と思う。
でもここは単なる普通の坂道なので,観光客より電線の上のムクドリの方が多い。
初音の道に入るともう観光客と次々すれ違う。混雑していると言うほどではないが。

御殿坂は大賑わいだ。
ここはずっと前から賑わっていない方が不思議な場所で,本物の観光地という感じ。


夕やけだんだんから谷中銀座。
これでもまだ人が少ない方かな。
平和で何よりだ。



買い物を予定していた店が閉まっていたので,
谷中銀座を散歩して千駄木へ抜け,家路に向かったのだった。

CCS-momoko 11AW Home パンジー, CCS-momoko 11AW Home pansy

このエントリーをはてなブックマークに追加

0 件のコメント:

コメントを投稿