2025年8月13日水曜日

暑いしか言えなくない?

Lil' Fairy -Chiisana Otetsudai-san- Riam 1/12
1/12Lil'Fairy(リルフェアリー)~ちいさなお手伝いさん~/リアム


安いキャンティがあったので買ってみた。
安いワインの味だったけどキャンティの味だった。




暑いって全ての気力を奪い去る。
ドールの服を着せ替えたいと思うけれど,
ドール服がある部屋が暑いし,着替えなんてちまちまやってられない。
おかげでうちのドールたちの服装はほぼ春のまま。
彼女達は暑さを感じないし汗でベタベタにならないので我慢してもらおう。

「昔は良かった」なんて言うようになったらダメだと思ってきたけれど,
少なくとも夏という季節に関してはどう考えても昔の方が良かったな。
一夏にせいぜい3日しかない35℃の日に「暑い〜」と言っていればよかったのだもの。
扇風機さえあれば耐えられたもの。

このエントリーをはてなブックマークに追加

2 件のコメント:

  1. のんちゃん2025/08/13 10:35:00

    ホント、暑い!以外、言葉が出てきませんね。でも、関西に比べると、関東ってマシかも?と感じています。どれだけ、関西、暑かったんだ。。。それで、7月に戻ってきたときに、1週間以上、ダウンしたんだなと。来月も初めに戻りますが、十分、気を付けようと思います。
    今、住んでる中古古古…マンション。なんせ、古いのですよ。でも、管理がよく便利なので。大規模改修工事の時に、二重サッシとやらに替えてくれていました。これは、冷暖房にかなりプラスのようです。年代物のエアコンも助けてもらってます。

    まだまだ酷暑が続きますので、お体に気を付けて過ごしてください。

    返信削除
    返信
    1. のんちゃん 明らかに関西の方が暑いですよ。関西に住んでいた頃,東京の放送局が「暑い」と言ってるのを聞いて怒っていたものです。でもそれは東京の話であって,埼玉・栃木など内陸部は関西と比べても暑いかもしれませんね。各地の最高気温を見ると,関東の中では千葉県が一番マイルドな気候に見えます。房総半島に囲まれているからでしょうか?
      二重窓は冷暖房に効きますよね。実家が二重窓で羨ましいです。省エネのためにも全国の住宅で取り入れるべきだと思います。日本の「二重窓は北国のもの」っていう遅れた先入観を何とかしてほしいです〜。
      まだまだ暑さが続きますし,養生しましょうね。

      削除