2025年4月9日水曜日

サービスと対価

1/6アイリスコレクトプチ みら/ものくろーむ!ろまんてぃか(Black ver.)
Iris Collect Petit Mira/Monokuromu! Romantica (Black Ver. )


みらにミディブライスの服を着せてみた。
着せられないことはないが,
ピュアニーモXSには全体的に短すぎるようだ。




先頃 中日本高速道路のETCシステムに障害が起こった。
大渋滞となり,1時間で到着するところ4時間もかかったなどのニュースが見られた。

システム障害は,どう頑張っても皆無にすることは難しいのだろうと思う。
だったら障害を想定した然るべき対応マニュアルがあったのでは?
起こるのは仕方ないにしても,システム障害はサービス提供側の落ち度だ。
利用者側は受けられるべきサービスが受けられなかった被害者なのに,
その辺はどうなっているのだろう。
他人事ながら納得出来ない感を禁じ得なかった。
自分が料金所大渋滞に巻き込まれていたら,憤懣やるかたなしって気持ちになったと思う。

後にQRコードを読み込んで支払うなどの措置がとられていたが,
対応が整わないのなら一時的に料金所を開放すればいいのにと思った。
特急列車だったら2時間遅れたら特急料金は払い戻される。
高速道路も特急列車も,「時は金なり」に基づくサービスなのに。

こういう話は,高速道路の利用条件とか免責事項なんかに長々と書かれているのかもしれない。
けれど,そんなの見たことも読んだことない。
高速道路に入る前に誰も彼もが目を通したりもしないと思う。
だが当然目を通さない方が悪いということになるのだろう。悶々とするなー。

0 件のコメント:

コメントを投稿