Lil Fairy Vel (Cat Version) by Azone International
1/12Lil'Fairy(リルフェアリー)~猫の手も借りたい?~ / ヴェル
1/12Lil'Fairy(リルフェアリー)~猫の手も借りたい?~ / ヴェル
毎年注文している蒼龍葡萄酒の初しぼりワイン。
種類をとりまぜて6本注文し,そのうち4本はだいたい飲む日を決めている。
そして,ベーリーAの2本は気が向いた時に飲むことにしている。
2月の半ばに飲んだのだった。
不可抗力な濃厚接触で,先日COVID-19に罹患してしまった。
分かっていたので予想通りの潜伏期間で発症し「はいはい来たわ」って感じ。
2年と数ヶ月ぶり。まったくー。。。
前回の時の免疫が何か良きに働くのかどうかは知らないが,前回よりは軽く済んだ。
コロナ患者に濃厚接触したことが明らかだったので,
症状が現れたらそのまま自宅から出ずに過ごした。
医療機関にもかからなかったし,特に薬も飲まなかった。
熱は一番高くて38℃。
咳は出たけれど酷くはなく,喉の痛みはほぼなかった。
ただ普通の風邪と違って熱が下がっても動けば息が切れて回復がゆっくりな感じ。
Apple Watchが計測するバイタルは悪かったようで,
安静時心拍数と呼吸数が異常だと4日ほどアプリに警告され続けた。
「疾患の可能性があります」と。いやマジ疾患だから仕方ないのだよ。
病気の間も食事は作って食べないといけないし,洗濯もしなければならない。
外に出ないだけで,結局病気しようが普通通りに家事必要だよね…。
そして体に感心する。食べたいものを欲してくれるから体の声は凄い。
いつもは決して食べたいと思わない甘いキャラメル(頂き物)が減って助かった。
きっとエネルギーが必要で,唾液を出して喉を潤すことも必要だったのだろう。
冷蔵庫を開けてもビールやワインを美味しそうだと思わないことにも感心した。
現在これらを体が欲していないことを,脳も把握しているらしい。
体って偉い!
COVID-19ですか。あまりひどくなかったようで、不幸中の幸い?でも、お大事に。少しは、呼吸が楽になられたでしょうか。昨年、正月早々に、もらって結局、検査もしなかったので、はっきりわからないのですが、熱が下がって、倦怠感と味覚臭覚障害が出たので、普通の風邪では、なかったようです。臭覚は、元に戻りましたが、味覚は、塩味が少しおかしいままです。やたら、塩分を強く感じるので、ま、減塩になってよいか、と放置しています。そ、人間の体ってエライですね。細胞の1つ1つが頑張ってるなーと感じます。まだまだ…というか、ぜんぜん安心できない世の中になってしまいましたが、
返信削除それでも自分にできる範囲でそこそこ楽しんで生きていきたいな、と思っています。
のんちゃん 昨年のお正月に罹ったコロナの味覚症状がまだ続いているのですね。コロナ恐るべし…。私は前回も今回も熱が出て回復が通常の風邪より遅かったというだけで,よく聞く嗅覚・味覚への後遺症は全くなく,そういう意味では普通の風邪とあまり変わりない感じでした。現在はちょっと咳が残っているかなぁという程度で,日常の運動なんかも普通に再開しています。体重も見事に元通りです。
削除ともかく普段から体調を整えておくことが大切ですね。死ぬまでお付き合いしていく体ですから大切にメンテしていかないといけませんね。