2025年4月2日水曜日

ラーメンは文化

figma ゆの Yuno


「らぁめん 生姜は文化。」さんの,冬季限定「味噌生姜らぁめん」。


もう別にラーメンとか食べなくてもいいと思っていたのに,
たぶん何かのアニメを見て食べたくなったのだった。
冬だったので味噌も良いかなと。もやしが殊の外おいしかった。


思えば子どもの頃はラーメン屋さんというものに入ったことがなかった。
だからラーメンって,
家で作る「サッポロ一番味噌ラーメン」や「日清の出前一丁」のことだと思っていた。
故に私は,九州で生まれ育ちながら九州のラーメンが豚骨であることを知る機会がなかった。

九州から出て初めて本州へ住むようになったときのこと。
同じく九州出身の友人に「ラーメンのスープが黒いなんてびっくりだね」と言われ
まるで意味がわからなかったのだった。
今思えば,その友人は豚骨に慣れ親しんでいたのに醤油ベースのスープに驚いたのだろう。
そして九州から来た私なら,その驚きを共有できると思ったのだろう。
まーったく意味が分からず申し訳なかった。

今のように他所の土地の情報が豊かに手に入る時代には,こんな驚きもないのだろう。

0 件のコメント:

コメントを投稿