SugarCups ビスケティーナ ~Charming Gingerman~ Sugar Sugar Party3 開催記念 (アゾンダイレクトストア限定販売)
SugarCups Bisquetina ~Charming Gingerman~ Sugar Sugar Party3 Commemoration (Azone Direct Store Exclusive)
けっこう久しぶりなリキュールマロン。
帰省帰りに熊本空港でゲットする。
当日だった賞味期限が伸びて買いやすくなったけれど,
流石に何個も買うのはどうかと思って1個だけ。
やっぱ最高!
久しぶりに食べた直後に銀座へ行く機会があって,
熊本館で買ってきてしまい,またその直後にも手に入ったのだった。
またしばらく機会ないかしらね(銀座に行けば良いのだけど)。
1/12 Lil` Fairy -Fairies Holiday- / Vel
1/12Lil'Fairy(リルフェアリー)~妖精たちの休日~/ヴェル
銀座熊本館のポイントカードはくまモンデザイン。
1年に数回しか行かないのでポイントは貯まらないが可愛いので作っている。
贔屓のお店のポイントカードは作って使ったりするが,
この「ポイント」ってやつは意味不明で基本的に好きではない。
何なの「ポイント」って?
顧客囲い込みのために優遇制度ができるのは資本主義社会の自然な流れだろう。
でも政府や自治体がやるのはどうも腑に落ちない。
マイナポイントも東京都がたまにやっているQRコードで買い物したら付与するやつも。
郵便局がポイント事業に参入ってニュースもあったけれど,正直うんざり。
ポイントポイントってバカっぽいから止めようよ(すげー怒られそう)。
きっと造幣局で製造されて日本銀行に交付されたやつだけが貨幣なので,
それ以外に疑似貨幣的価値を与えたければ別の方策が必要で,
意味の分からない「ポイント」ってモノができたのでしょう(勝手な想像)。
「point」って単語の意味を調べると
「論点・主張・真意」「要点・大切な事」「地点」「時・瞬間」「目盛り・温度」「程度・限界」「特色」等々。
「ポイントを付与する」「ポイントを貯める」のポイントはこの単語のイメージとしっくりこなくて仕方が無い。
まぁ強いて言うなら「目盛り」がお買い物ポイントの意味に近いだろうか?
とはいえ,最近の国語辞典には「ポイントカード」がちゃんと載っている。
日本語として認識され定着しているのだ。
私ごときにごちゃごちゃ文句言われる筋合いはないよね。