2025年5月13日火曜日

限界は突然

からふるDreamin’/葉鳥 ここね~私たちのあたらしい物語~(ミルクティーver.)
1/6 Colorful Dreamin'/ Kokone Hatori -Our New Story- (Milk Tea ver.)

ここねちゃんのお誕生日の日に撮った写真。



この春は寒かった。
なかなか冬用布団を片付ける勇気が無くて,5月の連休明けになった。
私は暑がりなので,例年なら4月に入ると夏掛け布団に交換するので1ヶ月遅れ。

すると,布団の布がかなり劣化していることに気がついた。
最近羽毛がよく落ちているなぁと思っていたのだが,面倒だったので見ぬふりをしていた。
やっぱもう限界か。面倒だが丸洗い&リフォームに出さないと…。

などとため息をつきつつ布団カバーなどを洗濯しようとした。
洗濯機が変な音を出して水を供給してくれない…。
いや,ものすごく古い洗濯機だし,モーターがおかしいのには気づいていた。
買い換えの洗濯機も選定していた。
でも丁度その頃にコロナに罹患ししんどくて放置していたのだ。
できれば店舗で現物を見たりもしたかったし。

洗濯機は何度試してもダメ。
下手にちょろちょろ水を出すので,洗濯物は塗れてしまって洗うしかない。
仕方なし。バケツに水を汲んで水で押し洗い。
脱水機はいけるかと思ったが,やっぱりおかしい。
騙し騙し何とか排水し,3分ほどできた…。

洗濯物を干し,すぐさまネットで選んであった洗濯機を注文したのだった。
あぁネット通販の時代に感謝。一度に慣れないこと疲れるよぉ。

このエントリーをはてなブックマークに追加

4 件のコメント:

  1. のんちゃん2025/05/13 10:08:00

    お疲れさまでした。急に動かなくなると、あわわあわわですね。もう、ずいぶん前ですが、うちにも20歳超えの洗濯機が頑張ってました。ある朝、水が溜まって動き出した…急に止まりました。そのまま、動かず。電源も入らず。水は、満水。洗面器で汲みだしましたとも。びしょ濡れの洗濯ものは、中途半端なまま、浴槽で踏み洗いました。思い出しました。。。もちろん、買いに走りました。

    返信削除
    返信
    1. のんちゃん 似たような経験がおありでしたか!
      うちの洗濯機も18年使っていて,やはり15年を過ぎたら幾ら何でも買い替えるべきですね。衛生的に考えても。
      そうはいっても洗濯機の買い換えはそれほどワクワクしないもので,わかっているのに後回しにしていました。洗濯機様には毎日お世話になっているし,本当に助かっているはずなのに。

      削除
    2. のんちゃん2025/05/13 14:08:00

      そ、15年が目安かも。いや、10年と言われてますが。これは、絶対にメーカーの陰謀でしょう。と、ちらっと思いつつ、今回も13年もののエアコンを関西から持ち込みました。ホント、懲りない!

      削除
    3. 10年を過ぎたら個体差で運次第かなと思いますが,運が悪くなければ15年は大丈夫なんじゃないかな!? だいたいの大物家電は壊れたら即刻困るので悩ましいですが。

      削除