2009年7月10日金曜日

[土鈴] 京都祇園祭

7月1日の吉符入りに始まり,7月31日の役神社夏越祭まで1ヶ月間続く京都の祇園祭。
京都にいた頃は烏丸五条の会社に勤めていたので,
この季節,地下鉄四条駅で降り,毎朝毎夕,函谷鉾の提灯を見つつお囃子を聴きました。
会社が終わると,岩戸山や保昌山,船鉾など,南方面の山鉾巡り。

今や遠くて大好きな祇園祭を見ることもできなくなり,
せめてもということで,例年7月1日から7月31日の間,山鉾の土鈴を飾ります。
本物の山鉾は巡行が終わるとすぐに解体するのですが,まぁ土鈴だし(^^;。

本当は全32基の土鈴やミニチュアを集めたかったのですが,
けっこう高いし,保管場所もないし,縁があったこれだけを持っています。

以下,今年の山鉾巡行順で。

月読尊を祀る月鉾は,最も豪華と言われる鉾。
小さいながらも正面には稚児人形於菟麿,
左右側面にはそれぞれ太鼓方と笛方が乗っています。


鉾頭は,宵山で町会所を訪ねると間近に見ることが出来ます。



神功皇后を祀る占出山は,今年は12番手。
女性を祀る占出山は衣装持ち。宵山はとても豪華です。
山鉾巡行で占出山の順序が早い年は安産だそうですが,今年はほどほど?


くじ取らずで,毎年前祭のとりを飾る船鉾。
これも占出山と同じく神功皇后を記念しています。
新羅出船を記念した「出陣の船鉾」。
近くで眺めるとものすごく迫力があり豪華です。
この土鈴は他の土鈴より高かったので,
京都で過ごした最後の夏,欲しかったのに我慢して後悔。
後年京都を訪れ,町会所へ行って探し出してもらい,買ってきました(^^;。


今年は28番手になった後祭の八幡山。
祇園祭は八坂神社の祭りだというのに,石清水八幡宮を祭っている不思議な山です。
二羽の鳩は八幡さんのシンボルなのに,けちって一羽しか買わなかった。
これもいたく後悔しています。
もしも宵山に行く機会に恵まれたら,必ずピンクの鳩を買おうと思います。
宵山では鳩笛も売っていて,子どもの夜泣き防止のお守りになっています。


そして,後祭のとり,山鉾巡行のとりを行く南観音山。
宵山の「あばれ観音」など見所の多い山に相応しく,一風変わったちまき風土鈴。
これを買ったとき,南観音山のおっちゃんに,
「九州でも祇園さんの祭やってるよねぇ。見たいけど同じ時期だから行けないよー」
と言われたことが印象深かったです。
山鉾巡行では,御池通で北観音山を追い越し,先に新町通へ戻ってきます。
新町御池で待ち構え,南観音山を見送り,北観音山にくっついて新町を下る。
それが私の祇園祭でした。(当然,山鉾巡行の日は有給休暇(^^;)
また行きたいなぁ~。


祇園祭については,ウェブサイトを作っています。
情報はちと古いですが,京都の祇園祭の概要を知るには日本屈指のサイトのはず??なので,もし興味がおありの方がいらっしゃいましたらどうぞ。

京都 祇園祭 by Mira House

2 件のコメント:

  1. ずいぶん豪華な土鈴がたくさんあるんですね。
    土鈴ってわりと単純なモコっとした形のイメージがあるんですが、これは形も彩色もすごく凝ってるなぁ!高そう~(そこか?)

    あぁ、でも私はどうしても最初からず~~~と鳩さんに目が行ってしまって。
    鳩かわいいっ、コロっとした感じがめっちゃかわいい~~(T▽T)
    この丸くてもっちりした形は、すごい手のひらに乗せて持ちたい衝動にかられます。

    ところで全然関係ないんですが、
    写真にサインのように名前やサイト名を入れてる方って時々見かけるんですが、そういうのってお人形関係のサイトに多い気がしてます。
    何かそういうお約束のようなものがあるんでしょうか?
    (私はほとんどサイトめぐりをしないので時々見かけるだけなんですが、本当はいっぱいあるのかも)

    返信削除
  2. >すけさん
    これだけ凝っていたら高くても仕方がないですよね。10年以上前に買った物ですが,一番安かった鳩でも450円くらいしました(その後値上がりしたもよう)。船鉾は3000円くらいしたかしら??(もう記憶が定かでない)

    実は私,トラウマがあって鳩が大嫌いなのですが,この土鈴は文句なく可愛いと思いますっ!
    他のは7月以外仕舞い込んでいるのですが,鳩だけは年中その辺においてあります。おかげで汚れたり傷ついたりしていますけど...。
    かえすがえす,ピンクの鳩と番いで買ってあげなかったことが悔やまれます。

    写真にコピーライトって人形関係のサイトに多いのですか? それはぜんぜん気づいていませんでした。約束事とかは無いと思いますよ。

    私は人形と関わるより何年も前からウェブ公開の写真にはコピーライトを入れていますが,それは,あるとき,私のホームページから写真も文章も全部盗んでそっくりなページを作って如何にも自分が作ったかのように公開されたのがきっかけです。見ず知らずの人からの通報で知り,「訴えるぞ」と言ったら大人しくひっこめてくれましたが,かなり気分が悪かった。

    以来,目立つように写真に名前を入れています。コンテンツを盗んでも,フォトレタッチで一々処理することが必要なら面倒でしょうから。
    誰も盗もうと思うわけない下らない写真にまでコピーライトが入っているのは,まぁご愛嬌ということで(^^;。

    返信削除